指揮者紹介


【オーケストラ・合唱】指揮者 伊藤 翔(Sho Itoh)

桐朋学園大学指揮科卒業。ローム音楽財団の奨学金を得てウィーン国立音楽大学へ留学。

指揮を秋山和慶、小澤征爾、黒岩英臣、E・アチェル、湯浅勇治、K・マズアの各氏に師事。

第5回ルトスワフスキ国際指揮者コンクール第2位。第1回ニーノ・ロータ国際指揮者コンクール第1位、及びオーケストラ賞を受賞。第26回エネルギア音楽賞受賞。

これまでに大阪フィル、大阪響、神奈川フィル、九州響、京都市響、群馬響、新日本フィル、仙台フィル、都響、中部フィル、東京シティ・フィル、東京フィル、東響、名古屋フィル、日本センチュリー響、日本フィル、兵庫県立芸術文化センター管弦楽団、広島響、山形響等に客演。海外では、ジェショフ・フィルハーモニー管弦楽団やアブルッツェ交響楽団への客演が好評を博す。

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団指揮研究員、神奈川フィルハーモニー管弦楽団副指揮者、東京混声合唱団コンダクター・イン・レジデンスを歴任。

また合唱指揮者として2017、2018年NHK交響楽団の公演を成功に導いた。


【吹奏楽】指揮者 遠藤 誠也(Seiya Endo)

埼玉県出身。春日部共栄高等学校、群馬大学教育学部音楽専攻卒業。桐朋学園大学にて指揮を専攻。

第5回日本管弦打楽器ソロ・コンテストにて金賞・川越市長賞を受賞。特別賞受賞者による「受賞記念演奏会」に出演する。

春日部共栄中学高等学校で吹奏楽に出会い、全日本吹奏楽コンクール金賞やカーネギーホール、シドニー・オペラハウスなどでの演奏旅行に参加する。

ドニゼッティ作曲「ランメルモールのルチア」でオペラ指揮デビュー。その後「椿姫」「仮面舞踏会」「ラ・ボエーム」「愛の妙薬」「トゥーランドット 」等のオペラ公演を指揮。

「夏祭クラシックス」には「10周年記念コンサート」においてベートーヴェン作曲「交響曲第9番第4楽章」の指揮でデビューを飾り、2022年8月には夏祭クラシックス史上初の吹奏楽公演を成功に導いた。

これまでに指揮を曽我大介、梅田俊明の各氏に師事。トランペットを織田準一、曽我部清典の各氏に師事。